2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも。なるはやです。 新居への引越から7日が経ちました。 前回記事にした「引渡 5日後のHM様とのトラブル」はまだ解決していません。 詳細はこちら。 一応話は進んでいますが、解決の目途が立った際に記事にしたいと思います。 www.naruhaya-blog.com 新…
どうも。なるはやです。 今日、2021年5月20日でブログ開設1ヶ月となりました。 3つの成果で報告します。 ① PV数 ② 記事数 ③ 収益 ① PV 数 1ヶ月で340PVとなりました。 一日平均 10.9PVですね。 まぁ基準が分かりませんが、多くはないですよね~ いい記事書い…
- どうも。なるはやです。 新居の引渡から5日経ちました。 引越しは、6日後予定。 ここにきて、HMさんとトラブルが発生しています・・・ 引渡前から話があったものもありますが、3つあります。 3つのトラブル クロスの貼付け範囲間違え お風呂の手配ミス ス…
どうも。なるはやです。 本日、初めて読者登録して頂けました~! ありがとうございます!本当にうれしいです。 4/20に初投稿して約1ヶ月。記事数22記事でした。 まだまだこれからですが、記事投稿がんばっていきますよー! 新居への引越も控えてるので、家…
どうも。なるはやです。 2021年5月15日 新居の引渡し日でした~! これまでも、ちゃんと見に行ってはいましたが、床にはシートがあったし、設備関連にもカバーがあったため、全部見れたのは初めてでした! 感想は・・・ いいじゃない!!!!!!!!!!!…
どうも。なるはやです。 今回はなるはや家間取りの 後悔したこと編を書いていきます。 なるはや家間取り公開関連の一覧はこちら 窓の配置 まとめ 窓の配置 正直、大きな後悔は今のところありませんが、 あえて言うと、窓! この間取りの場合、廊下が外壁に面…
どうも。なるはやです。 今回はなるはや家間取りの 間取りを考える上で意識したこと編を書いていきます。 なるはや家間取り公開関連の一覧はこちら 土地にあった外枠(形)の作成 夫婦のmust条件を洗い出す HM様と密な会話 まとめ 土地にあった外枠(形)の…
どうも。なるはやです。 今回はなるはや家間取りのこだわった箇所 収納編を書いていきます。 なるはや家間取り公開関連の一覧はこちら 収納箇所一覧 収納:奥行き450mm~600mmが良い理由/900mmが使いづらい理由 まとめ 収納箇所一覧 収納はなるべく多く取っ…
どうも。なるはやです。 今回はなるはや家間取りのこだわった箇所 各部屋の配置編を書いていきます。 なるはや家間取り公開関連の一覧はこちら ↓ 間取りを自分で考える上で購入したソフトです。使いやすくておすすめです。 // リンク 各部屋の配置に関して、…
どうも。なるはやです。 今回はなるはや家間取りのこだわった箇所 動線編を書いていきます。 なるはや家間取り公開関連の一覧はこちら 帰宅時 トイレ 洗濯物 キッチン まとめ 帰宅時 帰宅時(赤線)で玄関にある、洗面台で手洗いうがいを行い、各部屋や脱衣室(…
どうも。なるはやです。 今回は我が家の間取りを公開します。 ※マイホームデザイナーで作成 // リンク 色々と試行錯誤を積み重ねた結果、廊下からすべての部屋に行ける間取りになりました。 書くことが多すぎたので、今回はリンクが多いです。 これなに? こ…
【山田雄介】サバイバル/ホラー系を中心に、中高生に人気の作家です。実際私も、中学生の頃から読んでいます。 リアル鬼ごっこという作品は、映画で話題になったので、知っている方も多いと思います。 がしかし! 山田雄介さんの作品はホラー系ばかりではあ…